てぃーだブログ › ミッション・ライフ・ディレクターへの道~命のテーマ~ › TV › ゴセイジャーから使命の大切さを知る

ゴセイジャーから使命の大切さを知る

毎週、日曜日は3歳の息子と、
7時半~ ゴセイジャー
8時   仮面ライダーダブル

というコースで、TV見てます。


今日、ゴセイジャーは興味深いストーリーでした。

ゴセイジャーから使命の大切さを知る

アグリ(ゴセイブラック)が、ジョゴン(ジョ言)に鱗をつけられて、
他人がいう言葉が全部自分の悪口に聞こえてしまうようになってしまいました。

それで、悩んでいると、

今、自分のすべきことは、悩むことではなく、地球を護るために戦うことだと気づいたアグリは、自らの意志の力でウロコを砕き、スーパーゴセイブラックに変身。5人の力を合わせて、筋グゴンとジョ言を吹っ飛ばす。

ストーリーの詳細は次のとおり。
http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/contents/Story/0027/index.html



じぶんが今日のストーリーで抽出したポイントは次のとおり。


・人はミッション(使命)を持つと迷わない。迷ったら使命を思い出す。
・ミッション(使命)を意識すると、人がなんと言おうと、外野の声が気にならなくなる。
・使命を再認識すると、パワーアップする。


「地球(ほし)を護るは天使の使命!天装戦隊ゴセイジャー」 
というキーフレーズがいいですね。


ミッションの大切さを、今日の話で再認識しました。。。




2010年08月22日at 14:22 │Posted by PRデザイナー │Comments(0)TV
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。